fc2ブログ
横浜市都筑区の木山音楽教室(旧長田ピアノ教室)主宰 木山舞子(旧姓・長田)のブログです。レッスンのこと、演奏活動のこと、長年暮らしたフランスの思い出…などについて綴っています。元気な2人の男の子のママとしても奮闘中。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

maikopiano

Author:maikopiano
木山舞子 Maiko KIYAMA
(旧姓:長田)

パリ国立地方音楽院(CRR Paris)卒業。
パリ・エコール・ノルマル音楽院にて高等教育ディプロム及び高等室内楽ディプロムを取得。ヴィル・ダブレー音楽院ピアノ科最高課程及びピアノ伴奏科卒業。また、同音楽院、音楽教養科を最高評価を得て卒業。在学中、論文『オリヴィエ・メシアンと視覚的インスピレーション』『20世紀二つの世界大戦間のフランス音楽』を執筆。音楽研究資格(DEM)を取得。フランス・パリで10年間研鑽を積み、2014年帰国。

フランス国内コンクールに多数入賞。
2010年クールシュヴェール夏季国際アカデミーに参加。選抜生徒による演奏会に出演。2013年トロッシンゲン音楽大学ドイツ・リート・アカデミーに参加。
2014年ティーニュ国際アカデミーにてジャン=マリー・コテ、ブルーノ・リグットの各氏より指導を受ける。選抜生徒による演奏会に出演。

フランス在住中から伴奏者としての活動を開始。マラコフ音楽院、シュレーヌ音楽院伴奏員、アマデウス合唱団、パリ14区ダリウス・ミヨー合唱団等で伴奏者を務める。

また、ソロ奏者、室内楽奏者としても、フランス・日本国内にて多数演奏会に出演。
2015年6月、初のソロリサイタルを開催した他、フランス室内楽研究会の中心メンバーとして、フランス音楽を解説付きで分かりやすく紹介する演奏会を企画・開催。また、女性演奏家トリオ「ル・モマン」の一員として、横浜市内のショッピングモールや地区センターで演奏を行うなど、幅広い演奏活動に取り組んでいる。

これまでにピアノを山口普子、ドミニク・ジョフロワ、ジャン=マリー・コテ、樋口紀美子、室内楽をニナ・パタルセック、デヴィ・エルリ、ジャック・マイヤール、伴奏法をジャン=マリー・コテ、ジャン=ミッシェル・ルシャール、音楽教養をジアド・クレイディの各氏に師事。

2児の母。育児と音楽活動の両立に日々奮闘中。

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

オンラインレッスン始めました🎶

横浜市都筑区で、個人ピアノ教室を開いています。

「長田ピアノ教室」は「木山音楽教室」に教室名を変更しました。
今後ともよろしくお願いいたします。



音楽を心から楽しみ、音楽を人生のパートナーに

音楽を通し、「好き」なものに没頭する力を身に付ける

音楽の魅力と喜びを感じ、感性豊かな人生を


長年フランスで研鑽を積んだ講師が楽しく丁寧に指導いたします

詳しくは、教室HPをご覧ください♪ 
<<横浜市都筑区 木山音楽教室>>
------------------

緊急事態宣言をうけて、いつ通常のレッスンを再開できるか目処がたたない中、
木山音楽教室でもオンラインレッスンを開始いたしました♬


自分でも色々試してみた結果、FaceTime、もしくはzoomでのレッスンを取り入れました。とくにFaceTimeは音質画質、ともに概ね良好で、もちろん普段のレッスンとは比べものになりませんが、この期間を乗り越える繋ぎの為には良いツールだと思います。

絶対音感レッスンもオンラインで行ってみましたが、これは使える!

zoomも、オンラインならではの機能が豊富で、これは今後色々使い道があるなーと…。ちょっと楽しみになってきました。

しばらくの間生徒さんたちに、生きたレッスンをお届け出来ないのは残念ですし、実は私もこの件ではかなり落ち込んだのですが、この状況に負けず、ここから新たな可能性が広がる事を夢見ていきたいと思います。



年明けから用意してきたこの演奏会も延期になり…



結構燃え尽きてしまっていたのが、
また元気でてきたぞー。

いつも両手にいっぱい、自分ひとりでは抱えきれないほどたくさんのものに手を出して、勝手にいっぱいいっぱいになって、これが終わったら休む!絶対休む!と唱えながら、結局休みどころが見つからずにやってる自分ですが…

いざ動けない状況になって、うちで子供達と過ごしてゆっくり休むしかなくなり。ようやくひといき入れられて。
でもゆっくりするのもいいけど、1週間もすると逆に落ち込んでくるんですよね…。

やっぱりいつでも新しいものに向かって全力で走っているのが自分にとっては心地いいみたいです!


にほんブログ村 クラシックブログへブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村
ブログランキングに参加しています! 応援クリックお願いします

スポンサーサイト



【 2020/04/11 10:47 】

ピアノ教室のこと  | コメント(0)  |

お休みの間の練習方法

横浜市都筑区で、個人ピアノ教室を開いています。

「長田ピアノ教室」は「木山音楽教室」に教室名を変更しました。
今後ともよろしくお願いいたします。



音楽を心から楽しみ、音楽を人生のパートナーに

音楽を通し、「好き」なものに没頭する力を身に付ける

音楽の魅力と喜びを感じ、感性豊かな人生を


長年フランスで研鑽を積んだ講師が楽しく丁寧に指導いたします

詳しくは、教室HPをご覧ください♪ 
<<横浜市都筑区 木山音楽教室>>
------------------
レッスンのお休みが長くなってきて、小さな生徒さんからちらほら聞くのが、

自分でどう練習したらいいか分からない!との声。

そこで、今日はおうちで自分で練習するときに気をつけるべきことをお伝えしたいと思います。


結論から言います!(笑)

楽譜をよく読む!

これだけ!


え?!

と思われるかもしれませんが、本当にとにかくこれです。

弾けない、どう弾いたら分からない、もう嫌だ!

となる前に、

あなたが練習している楽譜、もう一度よくよく見て下さい。

音、読み間違えていない?

指番号、本当に合ってる?

音価は正しく弾いてる?

強弱は?ちゃんと書いてあるの、全部見えてる??

基本のことなのです。
でもほとんどの子ができていない。

いつもレッスンで生徒にうるさく言うことですが…

楽譜に書いてあることはまず自分でちゃんと読んできてほしい!

君達には、楽譜に書いてある事が全て分かるよう、ソルフェージュを教えてきているから、根気強く読んで気をつけさえすればわかるはずなのだから。

そこ、なんて書いてある?なんて、先生じゃなくても誰にでも言える事言わせないでほしい!

先生は、その先の、楽譜に直接書いていない事を教える為にいる。それを教えられるのが先生なんだから。


まず楽譜をとにかく隅々までしっかり見直して、自分が適当に見過ごしていたところをチェックして下さいね。

絶対たくさんの事を見過ごしていますよ。

音はもちろん間違えないで弾くこと。
そして指番号には弾きやすさのコツが隠れています。手が小さい生徒さん、上級の生徒さんには、先生がアドバイスして変える事がありますが、まずは書いてあるものに忠実に練習してくること。

音の長さ。リズム。必ず守ってください。分からなくなったときは、基本に戻って、ソルフェージュの課題のように手を打って口でリズムを取る。
そして、ピアノを弾きながら拍子を口で数える…1.2.3.1.2.3…みたいに、数えながら弾けるかな?数えながら弾けるまで練習する。

強弱も必ず守ること。
わからない記号は、これまでのテキストで、もしくは自分で調べる。先生にきいても良い。メールでも、電話でも…。

なぜそこにその強弱がつくのか。
そして、どのように弾けばその強弱が自然に聞こえるのか考えること。



これだけの事を徹底して、それでも弾けない時、いつでも連絡くださいね

繰り返しますが、先生は、楽譜の読み間違いを指摘する為の人じゃないんです…

きっと力になれますよ!


と、言いつつ、実は私も日々練習していて、
本当にクラシック音楽というのは楽譜の研究に終始すると思うのです。
未だに私も、練習している曲の中で見落としていたことを沢山発見しますし、その度に、その音楽がいかに深く彩り豊かであるか再認識します。楽譜を開くと、まるでそこから鮮やかな絵画の世界が立体的に広がっていくような気がします。


だからとにかく、楽譜を読みましょう。

みんな頑張ってね!
【 2020/03/31 08:55 】

ピアノ教室のこと  | コメント(0)  |

4月休講のお知らせ


横浜市都筑区で、個人ピアノ教室を開いています。

のびのびと自然な音楽性、先々の成長を支える基礎づくり、をモットーに、
楽しく丁寧に指導いたします

詳しくは、教室HPをご覧ください♪ 
<<横浜市都筑区 長田ピアノ教室>>
------------------

新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない中…

私の教室も、4月も休講を延長することを決めました。

レッスンしたい気持ちは山々なのですが…
生徒さん達の健康が第一。

かなり悩みましたが、やはりこの事態を侮ってはいけないと判断しての事です。レッスン再開を楽しみにしてくれていた生徒さんには申し訳ないですが、元気に再会できる日を楽しみに、今は外出を出来るだけ控えて、十分に気をつけて過ごしてくださいね。



音楽界でも、ムターやドミンゴの感染が報じられて、ウイルスの脅威をひしひしと感じていたところ、

レッスンの休講を決めるなり、
志村けんさんの訃報……

物心つく前からテレビで親しんでいた方が…ちょっとショックが大きすぎて…きっと多くの人が同じ気持ちだと思います。

私も子供達と、出来るだけ閉じこもって過ごしています。

みなさんもどうぞくれぐれもお気をつけて、力を合わせてきっと乗り越えましょうね!
【 2020/03/30 15:54 】

ピアノ教室のこと  | コメント(0)  |
 | ホーム |  次ページ ≫